2024年5月の記事一覧
張替え
小学校の運動会が終わったと思ったら6月には6年生の修学旅行と毎月イベント事が多い三森です。
さて今更ですがゴールデンウィークに網戸張り替えたご報告。
なんのへんてつもない網戸です(網は撮った状態)
これを
こうして
こうやって
こう!!完成です(笑)
この間10分ぐらい。
上手にできました、めんどくさがらずやればあっと言う間なんですがね。
コツは網の準備とおさえゴムのサイズをちゃんと準備しましょう。
後は網が少々たわんでいても虫は入ってきませんから(⌒∇⌒)
やってみたらだんだん上手になってくると思います。
おさえゴムを入れるローラーとカッター、網を抑えて置く洗濯ばさみ(大き目の)があればだれでもできます。
材料債も1000円かかってないんじゃないでしょうか?
暑くなってきたので皆さんもお早めに。
4月から復帰しました!
お久しぶりです、アラタニです。
2022年から日興ホームへ出向し、
同年秋に出産、育児休業を経て2024年4月より、リライフ日興に配属となりました。
リライフを離れて丸2年も経過していたんですね。
忘れていることが多すぎて、もう、浦島太郎状態です。
パソコンの操作も危うい状況です・・・なんて冗談はさておき。
気持ちを改めて一から頑張りますので、応援の程宜しくお願いいたします!
狩りに行ってきました
GWいかがお過ごしでしょう、私はちゃんと網戸張替しました・・・誰もほめてくれない三森です(網戸張替については又ブログに書きますね)
そんな我が家のGWはみんなの予定がことごとく合わず1日だけ昨年同様狩りに行ってきました。
潮干狩り!!
相変わらずの人の多さに驚きながら干潮3時間前からやってる人がたくさん(-_-;)
そこ掘っても出てこないんじゃないかな・・・
まあ潮が引いたら引いたでアホみたいにアサリが出てくるんですけどね(笑)
さすが養殖!
で今回もたくさんとれたのですが
3Kgだけ持って帰ることに、昨年は4Kg持って帰って当分のこってたので少し減らしました。
午前中から伺って併設されてるカフェでお昼食べて、だらだらしながら4時間ぐらいは楽しめたとをもいます。
ちなみに止めないといつまでも掘り続けてそうなので気を付けてください(うちの子だけか?)
それと
前回のつぼみが
キレイに咲きました、以上です。
おうちの
モヤモヤ段階でもお気軽にご相談いただけます。
そんな方でも貴方の住まいや暮らしの事、私たちにお話しください。
安心して快適に、楽しく暮らすアイデアを一緒に見つけていきましょう!

- Webで簡単
お問い合わせ - まずは一度連絡が欲しい、そんなご要望でも大丈夫です。住まいの疑問にスタッフがお答えします。
知る・学ぶ
依頼をしたい
お電話でも
お気軽にお話ください
受付時間/ 9:00~17:30
定休日/毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日
「疑問」「不安」が解決!
ご相談だけでも大丈夫です。
- 補助金や助成金の良い使い方等、コスパをよくする方法が分かりました。
(40代男性) - どんなデザインが家に合うのか?実例やトレンドから教えていただきました
(40代女性) - どのくらいの予算感で理想のリフォームができるかイメージが湧きました。
(50代女性) - 子どもがいる場合の工事中の生活についてアドバイスいただきました。
(30代夫婦)
