2024年記事一覧
ネット依存
久しぶりに帰ってきた長女がみんな好きすぎる三森家です。
みんな「ひめ~ひめ~」って言ってます(笑)まあホントに「ヒメ」なんですがね(名前が)
みんなでゲームしてるの図
(ブログの題名とは一切関係ありません(-_-;))
皆さんネット依存してませんか、うちの子供たちももれなくネットにどっぷりです。
上の子達(高校生以上)はスマホばかりでこれはしょうがないかなと思いますが、もう自分で考えて行動する歳ですし。
大人もショート動画とかずっと見てしまいますからなかなか難しい問題です。
問題は小学生組です。
TVを見ない分YouTubeをずっと見ています、終わりがないんで見続けるみたいなんですよね。
YouTubeが悪いのかと言われるとよくわかりませんが、目的なくずっと見ているので考えることや我慢する事が欠如していかないかと・・・
親としては外で遊んでほしいと思うんですが、
何かいい対策があれば教えてほしいです。
我が家ではたまに
「ゲームやアニメ以外にして」とか言い聞かせることがあります。
個人的な感覚ですがリアルな物を見た方がいいかなっと、
で、これ伝えると大体「~やってみた」とか「釣り、アミューズメント体験、サバイバル」などなど探してみています。(たまにおもしろ動画や猫とか)
で見たものを試してみたり興味を持ったりして、少し変化が出てきます。
このおかげで釣りに連れてけとか、どこどこ連れてけとか別の問題も出てきますがそこは大人頑張りましょう(笑)
ただ見るだけより「お題」を与えると変化があるかもしれませんね。
ちなみに子供らよく見てるのは
「おろちんゆー」
https://www.youtube.com/@user-lb6hv2gm7w
私もたまに見ています(笑)
ただ、これやらせろって子供に言われると困ります(-_-;)
内装打ち合わせ in シンコー広島ショールーム
皆さん、こんにちは。
株式会社リライフ日興、営業部の景山です。
先日シンコー広島ショールームにて、壁紙の打ち合わせを実施しました。
カタログのサンプルだとイメージが付きにくい柄も多いため、
大判サイズで確認しながら各部屋のイメージを決めていきます。
キッズスペースもあるため、お子様連れのお客様でも安心です。
今回は壁紙やクッションフロアの打ち合わせだけでしたが、
ショールームにはフロアタイルなどの内装材やカーテンなど様々な展示があります。
インテリアにお悩みの方はカタログを眺めるだけでなく、
一度ショールーム足を運んでみてはいかがでしょうか。
お洒落な壁紙を見比べるのも非常に楽しいですよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
顧客満足優良会社
皆さん、こんにちは。
株式会社リライフ日興、営業部の景山です。
先日、スーモカウンター様から顧客満足優良会社として表彰状を頂きました。
お客様のご成約件数だけでなく、一定水準以上の高評価を獲得した会社が対象だそうです。
実際に施工をご依頼頂いたお客様からのお褒めの言葉は、私達営業だけでなく現場担当者にとっても非常に嬉しいお言葉です。
個人的には職人さんの対応をお褒め頂いた口コミを拝見すると特に嬉しくなります。
気が付けばGoogleMAPにも沢山の高評価を頂いておりますので、
これから対応させて頂くお客様にもご満足頂けるリフォームを心掛けて参ります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
海外旅行きぶん?
こんにちは!井上です!
暑くなったり、急に土砂降りになったり・・・
この時期はとても苦手です・・・
そんな中いいお天気のお休みの日に
用事があり香川に行ってきたのですが
せっかくだからと思い、
レオマワールドに小学生ぶりに行ってみました★
平日だったこともあり、お客さんは私たちと3,4グループ程・・・
大丈夫かな・・・と不安を感じながらいろいろ散策をしていると
『パスポートのいらない海外旅行へ』という看板を発見!
あまり期待はせず足を運ぶと・・・
アンコール朝の寺院が忠実に再現されており
日本ではない空間が広がっていました!
他にもブータンの僧院も再現されており
(実際にブータンの職人が来日して建てたそうです!)
中は資料館のようになっていてそれも興味深かったです☆
雰囲気も作りこまれていて本当に現地に行ったような気持になりました!
遊園地も十分楽しめたので、
皆さんもぜひ行ってみてください(^^♪
補修
運動不足なので週一でゴルフの打ちっぱなしに行くようにしているのですが、毎回200球以上打ってたら右ひじあたりが痛くて治りません、シップ貼りすぎて皮膚がかゆくなりそうな三森です。
病院行けばいんですけどね、なかなかいきませんよね、どうにもならなくなったらいくんですよね(-_-;) ダメな子です(笑)
仕事柄補修の相談をよく受けます
よくあるのは
床の傷・へこみです。
まず、傷は床の種類にもよりますが補修で目立たなくはできます。
床の種類として、複合フローリングと無垢フローリングが一般的でしょう。
どちらも傷は補修可能ですが無垢の方が補修すると目立つかもしれません、素材の特徴ですね。
あとは色にもよりますが傷つくと下の色(木の色)ができますので濃い色のフローリングだと目立ちやすいです。
へこみに関しては非常に難しいです。
こちらも補修できなくはありませんがどの程度直るかはやってみないと分かりません
床材でもクッションフロアーの場合
洗面やトイレ、脱衣室などに使われていることが多いですが、
キズつくと補修はほぼ不可能で張替えしかなくなります。
張替えするとなると基本は全体的にかかわってくるのでちょっと現実的でなくなってきます(-_-;)
次によくある壁紙のへこみ、剥がれです。
へこみは小さければまだ対応できますが壁紙を張るクロス職人に対応してもらうようになります。
補修としては、壁紙をめくって、パテで平らにして、壁紙を戻すです。
へこみ具合によりますが、
こぶしサイズぐらいのへこみになると微妙なところになってきます。
場合によって下地の石膏ボートから変えていくことになりますので結構費用も掛かります。
壁紙の剥がれなどは張替えたり部分的なパッチワークで治せます。
ただ同じ品番でも時期やロット、あとは劣化によるやけ具合によって色の差が目立ちます。
良く行うのは一面張替えや別の場所から壁紙を剥がして移植、なんてことも行います。
何にせよ見た目気にしなければ補修は可能です(補修の意味(笑))
このほかにも、
ガラスの割れ
これはやり変えしかないですね(-_-;)
場合によっては窓ごと交換になります。
キズへこみなどはほかにも建具、カウンター、外壁、コンクリート、タイル、棚、窓枠、玄関扉などいろいろご相談受けますがどれもある程度は可能です。
ただし、やはり補修なので元通りにはなりませんのでご了承を<(_ _)>
修理と違い補修は見た目の部分が多いのでなかなか難しいところです・・・
共済会カープ観戦
皆さん、こんにちは。
株式会社リライフ日興、営業部の景山です。




今回共済会の準備をして下さった古久保さん、ありがとうございました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イベント予約・来店予約・現地調査・見積依頼フォームイベント予約・来店予約・現地調査・
見積依頼フォーム


しつこい営業や突然訪問するなどは
一切行いません。
些細なことでもお気軽にご相談ください。
受付時間 / 10:00~17:30
定休日 / 毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日
ライフスタイルや趣味に合わせて、
自由にリフォーム&リノベーション!
リライフ日興では、皆様のご来社を心よりお待ちしています。
モデルルームやスタジオも構えており、各テイストに合わせた
スタイルを体感することができます。
是非、お気軽にお越しください。

By Car

駐車場完備
山陽自動車道西条インターから
車で約7分

By Car

駐車場完備
山陽自動車道西条インターから
車で約7分
For Kids

キッズルーム完備
ご家族で安心してお越しください。
リフォーム補助金★子育てエコホーム
こんにちは!井上です!
しっかり梅雨でじめじめ・・・
服が生乾き臭くて悩んでいます・・・
梅雨開けが待ち遠しいですね(´;ω;`)
さて今回はリフォーム補助金のなかから
『子育てエコホーム』を紹介します★
『子育て』と書いてありますが誰でも対象です!
補助金申請を行うことにより、最大60万円の補助金がもらえます(諸条件により最大金額が異なります)。
今からリフォームをお考えの方にはとても嬉しいお話ですね!
どんなリフォーム工事が対象なのでしょうか・・・
主に水廻りの改修が対象のようですね。
例えば、キッチン・浴室・トイレのリフォームをすると・・・
その他にも断熱工事やバリアフリー工事、窓工事も対象になります!
そろそろリフォームを考えられている方お気軽にお問い合わせください♪
おうちの
モヤモヤ段階でもお気軽にご相談いただけます。
そんな方でも貴方の住まいや暮らしの事、私たちにお話しください。
安心して快適に、楽しく暮らすアイデアを一緒に見つけていきましょう!

- Webで簡単
お問い合わせ - まずは一度連絡が欲しい、そんなご要望でも大丈夫です。住まいの疑問にスタッフがお答えします。
知る・学ぶ
依頼をしたい
お電話でも
お気軽にお話ください
受付時間/ 9:00~17:30
定休日/毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日
「疑問」「不安」が解決!
ご相談だけでも大丈夫です。
- 補助金や助成金の良い使い方等、コスパをよくする方法が分かりました。
(40代男性) - どんなデザインが家に合うのか?実例やトレンドから教えていただきました
(40代女性) - どのくらいの予算感で理想のリフォームができるかイメージが湧きました。
(50代女性) - 子どもがいる場合の工事中の生活についてアドバイスいただきました。
(30代夫婦)
