みんな大好き、確定申告

今日はちょっと真面目な話をしようと思う三森です。

 

 

昨年、中古ですが住宅を購入し住んでます、確定申告の時期になったので住宅ローン控除がしないと、と思っていたんですが・・・

 

 

確定申告自体は毎年「医療費控除」をやっているので大丈夫なのですが、そもそも住宅ローン控除のことがよくわからずここまで来たのでちょっと調べてみました。

 

住宅ローン控除 毎年最大40万円が約10年(消費税10%で購入した人は13年)控除されるというありがたい制度です。

ですが、これはあくまで”新築”の場合です。

 

中古物件の場合はまず、不動産取得時に消費税がかかってないことがほとんどです。

これ詳しく知らなかったんですが、不動産売買って基本「売主」と「買主」の個人売買になるそうで消費税がかからないそうです。

一部買取再販のような場合は不動産屋から購入するので消費税が発生するそうです。

 

さて、消費税が発生しないと何が起こるかと言うと、

新築時40万円×10年 の控除が 20万円×10年となるそうです!!

つまり200万円の控除( ;∀;)

まぁ、そもそもの考え方として消費税による住宅購入の落ち込みを防ぐ目的なのでそうなりますね。

 

例 3500万円で新築購入(土地込み)-40万円×10年(400万円)=3100万円 として

  2500万円で中古購入+800万円リフォーム代-20万円×10年(200万円)=3100万円

  となります。立地や内容により不動産購入金額の違いはあると思いますが新築で土地がいいところにない場合

  中古で探すのもありかもしれませんね。(あくまで個人的な意見です(笑))

 

さてさて、話はここで終わりません、もう一つ中古物件の場合の注意点がありますそれは・・・

築年数です!!

 

ようは耐震基準を満たした住宅でないと控除しませんと言うことです。

大まかに築20年(木造?の場合)の住宅は大丈夫ですがそれ以前の建物は新耐震基準をクリアーしている証明書が必要です。

しかもその証明書は不動産購入前に用意しないといけません。

なんだかややこしいのではっきり言ってよくわかっていません(笑)

ともかく築20年以上の中古住宅購入時には住宅ローン控除がもらえないかもしれませんので注意してください!!ってことですね。

 

じゃあ、耐震工事をすればいいわけですね・・・ これが曲者で、耐震工事の費用が結構掛かります。

そもそも中古かって水周りだけリフォームして住むってひとは+耐震工事ってなったら200万円ぐらい上乗せになるんじゃないですかね(概算)

耐震工事するにはやはり壁や床、天井を剥がすことになるので安価にはいきません。

水回りだけなら剥がす必要がないのでだいぶ価格が変わるってことです。

 

なんだかややこしい話です、この手の税金の話は全て自分でやらないといけないので知らない人多いんですよ(マジで、リフォーム・不動産営業マンでも知らない人多い(-_-;))

 

個人的な意見ですが、気に入った中古物件があったら控除気にせず買う方がいいとは思います。

控除とか気にしてたらその物件他の人に買われちゃいますよ。(控除額と耐震工事は±0だと思いましょう)

 

ちなみに私は築20年以上で耐震クリアーしてません( ;∀;)(控除もらえると思っていた人(笑))

 

注意:個人的に調べた内容ですので情報が抜けてる部分はすみません(-_-;)

 

 

このサイトを広める
CONTACT

おうちの 不便不満不安 モヤモヤ段階でもお気軽にご相談いただけます。

「リフォームはいつかしないとなあ…」
そんな方でも貴方の住まいや暮らしの事、私たちにお話しください。
安心して快適に、楽しく暮らすアイデアを一緒に見つけていきましょう!
Webで簡単
お問い合わせ
まずは一度連絡が欲しい、そんなご要望でも大丈夫です。住まいの疑問にスタッフがお答えします。
イベントで
知る・学ぶ
ふらっとお立ち寄りいただくだけでも構いません。気軽にご参加いただける相談会やイベント開催中。
見積もり
依頼をしたい
リフォームにおける気になる施工期間や費用のこと。お気軽にお問い合わせください。

お電話でも
お気軽にお話ください

フリーダイヤル

受付時間/ 9:00~17:30
定休日/毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日

「疑問」「不安」が解決!
ご相談だけでも大丈夫です。

  • 補助金や助成金の良い使い方等、コスパをよくする方法が分かりました。
    (40代男性)
  • どんなデザインが家に合うのか?実例やトレンドから教えていただきました
    (40代女性)
  • どのくらいの予算感で理想のリフォームができるかイメージが湧きました。
    (50代女性)
  • 子どもがいる場合の工事中の生活についてアドバイスいただきました。
    (30代夫婦)

Follow Me

Social Account
instagram facebook

[ 株式会社リライフ日興とは… ]

東広島市を中心に、広島市、呉市、安芸高田市、三次市にて、水回りや内装、外壁といった小規模のリフォームから二世帯リノベーションなどの大規模なリノベーション・増改築を行っております。