小説『紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人』歌田年

こんにちは!

株式会社リライフ日興、営業部の景山です。

 

最近は結構時間がありコロナ禍で自粛生活も続いているので、久しぶりに読書をしてみました。

というわけで、面白かった作品をご紹介します。

 

歌田年『紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人』

 

「第18回 このミステリーがすごい!」大賞受賞作品です。

紙の鑑定をする「紙鑑定士」渡部の事務所に浮気調査の依頼で女性が来客します。

女性は「紙鑑定」を「神探偵」と勘違いして訪問したことが判明。

渡部は小遣い稼ぎになると思い依頼を受けて無事解決して、その女性から更に新しい依頼人を紹介されます。

「失踪した妹を探してほしい」という依頼人が差し出した唯一の手掛かりは、家のジオラマのみ。

知人から紹介してもらった伝説のモデラー土生井と協力して、手掛かりのジオラマに隠された暗号を解き明かしていきます。

 

全ての暗号を解き明かして、一連の事件の黒幕が判明するのですが、

個人的には犯人の犯行動機が常軌を逸しており鳥肌が立ちました。

割とご都合主義な点もあった気がしますが、クライマックスで一気に面白くなる感覚は非常におすすめです。

 

私が読んだのは文庫版ですが、ハードカバーだと紙にこだわっているそうです。

装丁に使用されている紙がすべて見返しに記載されており、

さらに本文用紙に4種類の紙が使われていて手触りやページのめくり、色の違いも楽しめる。

あと作中で出てくる証拠品の「紙」も綴じこまれています。

 

いつかドラマ化とかしそうな感じです。

ご興味がある方は是非ご一読下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

リフォーム・リノベーションなら

東広島のリライフ日興にお任せください!


PanasonicリフォームClub

株式会社リライフ日興

広島県東広島市西条町助実1521番1

TEL:0120-041-250

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

このサイトを広める
CONTACT

おうちの 不便不満不安 モヤモヤ段階でもお気軽にご相談いただけます。

「リフォームはいつかしないとなあ…」
そんな方でも貴方の住まいや暮らしの事、私たちにお話しください。
安心して快適に、楽しく暮らすアイデアを一緒に見つけていきましょう!
Webで簡単
お問い合わせ
まずは一度連絡が欲しい、そんなご要望でも大丈夫です。住まいの疑問にスタッフがお答えします。
イベントで
知る・学ぶ
ふらっとお立ち寄りいただくだけでも構いません。気軽にご参加いただける相談会やイベント開催中。
見積もり
依頼をしたい
リフォームにおける気になる施工期間や費用のこと。お気軽にお問い合わせください。

お電話でも
お気軽にお話ください

フリーダイヤル

受付時間/ 9:00~17:30
定休日/毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日

「疑問」「不安」が解決!
ご相談だけでも大丈夫です。

  • 補助金や助成金の良い使い方等、コスパをよくする方法が分かりました。
    (40代男性)
  • どんなデザインが家に合うのか?実例やトレンドから教えていただきました
    (40代女性)
  • どのくらいの予算感で理想のリフォームができるかイメージが湧きました。
    (50代女性)
  • 子どもがいる場合の工事中の生活についてアドバイスいただきました。
    (30代夫婦)

Follow Me

Social Account
instagram facebook

[ 株式会社リライフ日興とは… ]

東広島市を中心に、広島市、呉市、安芸高田市、三次市にて、水回りや内装、外壁といった小規模のリフォームから二世帯リノベーションなどの大規模なリノベーション・増改築を行っております。