呉市倉橋町 Y様邸 水廻り改修工事
お客様の声を見るLDK
スタッフからのコメント
ご予算に応じた工事内容を打ち合わせした結果、LDKの天井は既存のまま工事を進めさせて頂きました。
アクセントクロスは当初ご提案した3Dパースで使用していたシンコーの「BA6157」。
奥様から「希望していたイメージ通りです」と仰って頂き採用になりました。
キッチン
スタッフからのコメント
当初はキッチンは簡易的なセクショナルキッチンを予定してましたが、初回見積提出時にシステムキッチンに変更。
契約前にPanasonic広島ショールームで打ち合わせをさせて頂き、ご要望を精査していきました。
脱衣所
スタッフからのコメント
脱衣所のリフォームに伴って浴室入口枠を樹脂製の枠に取替えしました。
クッションフロアが木目柄は、木目の向きまでしっかり打ち合わせをしました。
2階 洗面化粧台
スタッフからのコメント
2階廊下の洗面化粧台は、1階と同じくアサヒ衛陶のアールを選定。
使い勝手を考えて設置向きを変更しました。
採光窓の位置が干渉するためミラーなしのプランです。
1階 トイレ
スタッフからのコメント
1階トイレは腰壁タイルを解体して壁下地を造作。
背面のアクセントクロスにはレンガ調の「BA6203」を使用しました。
2階 トイレ
スタッフからのコメント
2階は和式トイレを解体して洋式トイレにリフォームしました。
アクセントクロスに採用したリリカラの「LL-7116」が印象的なトイレです。
1階 和室
スタッフからのコメント
床材を畳からフローリングに変更する際に、既存の押入れを解体してオープンな収納スペースを作りました。
敢えて押入襖を残して真壁の雰囲気を保ちながら和洋折衷の空間を提案していきました。
お客様の声

この度は弊社に工事をお任せ頂き、ありがとうございました。初回の現場調査時に色々と事情をお聞かせ頂き、出来る限り迅速に見積提出などをさせて頂きました。着工までの打ち合わせの際にも色や仕様を即決頂いたおかげで、少しでも早く着工することが出来ました。色々とご協力頂きありがとうございました。今後ともリライフ日興をよろしくお願い致します。