東広島市志和町 M様邸 大規模改修工事
お客様の声を見るLDK
スタッフからのコメント
既存の和室を解体して広々としたLDKに改修しました。強度的に残す必要がある柱や梁に木目調クロスを施工。出来る限り壁を撤去して約28畳の開放的なLDKに仕上がりました。
キッチン
スタッフからのコメント
対面キッチンが施主様のご希望でしたが、レンジフードの前面のみは油散りを防ぐため壁を造作。カップボードの近くに小さめのパントリー収納も設けました。
浴室
スタッフからのコメント
元々は1620サイズの浴室でしたが、間取り変更に伴い1616サイズに変更。ご要望をヒアリングした結果、お客様にとって最適のサイズをご提案しました。
洗面所
スタッフからのコメント
収納スペースが不足していたため、間口90cmの洗面化粧台に幅30cmの収納キャビネットを追加しました。昇降式の物干し竿と湿度センサー付きの換気扇も設置したので、ランドリースペースも兼ねた洗面所になりました。
トイレ
スタッフからのコメント
手洗い器はTOTOのコンフォートシリーズを採用しました。元々のトイレで不便に感じていたハンドルの位置などを、リフォームを機に修正しました。
和室
スタッフからのコメント
和室の天井は元々の雰囲気を残しつつ、壁紙を清潔感のある白色の壁紙で施工。床の間部分のみクロスの柄を変えてアクセントを楽しみました。
玄関
スタッフからのコメント
和室同様に元々の雰囲気を残してリフォームプランを考えました。特に玄関の式台については、現場監督と施主様が現地で詳細に打ち合わせをして寸法を決めていきました。
間取り
スタッフからのコメント
建物が広いため、家族構成を踏まえて必要な範囲のみ施工していくプランを作成。
断熱性能を向上させるため、施工範囲のサッシは全てYKKAPのAPWに取替えをしました。
お客様の声
